宗教もしもし相談室
宗教に関する各種の疑問やトラブルに対する電話相談室です。

8月14日 第52回8.14式典 平和へ「祈りと行動を」―先達の志を継ぎ、絶対非戦の誓い

8.14式典 教団別礼拝9233.jpg
 
 新日本宗教青年会連盟(新宗連青年会、岩渕明大委員長)は8月14日夕、東京・九段の国立千鳥ケ淵戦没者墓苑で「第52回戦争犠牲者慰霊並びに平和祈願式典(8.14式典)」を挙行した。新日本宗教団体連合会(新宗連、保積秀胤理事長)の加盟教団代表はじめ約2,200人が参列し、世界平和と絶対非戦への誓いを新たにした。
 はじめに岩渕明大委員長が主催者あいさつに立ち、新宗連青年会の平和活動の根本には「8.14式典」の祈りがあることをあらためて述べ、第50回式典から「私のことばで伝えたい」をテーマに掲げ、式典構成を「過去から現在へ・現在から未来へ」と表現したプログラムとしたことなどを説明。「本式典がご参列の皆さまの、平和への『想い』や『願い』を再確認する時間となり、それぞれの平和に対する『ことば』や『姿勢』となって、日々の生活における、一人ひとりの「祈りと行動」へとつながることを願います」と述べた。そして「『すべてのいのちを尊ぶ世界』実現に向け、「『世界平和』と『絶対非戦』への誓いを新たにさせていただきます」と力強く表明した。
IMG_4498(web用).jpg
 続いて、新宗連を代表し、保積秀胤理事長があいさつ。多くの青年たちが信仰心に基づき式典運営に献身的に奉仕する姿は「必ずや戦争犠牲者の心に届き、その歩みを後押しし、ご守護をしてくださるものと確信致しております」と述べた。そして新宗連が掲げる「世界平和」には「二度と戦争を起こさない」との誓いが込められているとして、「共に手をたずさえて『平和』を祈願することこそが、この式典の大切な役割でもあります」と呼びかけた。
 献灯、献鶴、教団別礼拝、「ふるさと」合唱と青少年、教団代表による真心を込めた祭儀が滞りなく進行された後、「平和へのメッセージ」を、新宗連青年会九州連盟の力久美雪さん(善隣教)が発表した。
合唱9242(web用).jpg
 力久さんは、戦中・戦後を体験した祖母の姿から、非戦と平和に対する思いを強くしたことを披歴。また、善隣教が40年間継続している「韓国被爆者救済募金」を届ける「青年平和の翼」に、高校1年生の時に初めて参加した体験などを語り、「私は、これからも平和活動を続けていき、もっと多くの人々の心に平和への思いが強くなってもらえるよう精進していきます」と決意を述べた。
 メッセージ発表後、岩渕委員長の先導で、参列者全員で「平和の祈り」(黙祷)を捧げ、世界平和の実現への誓いを新たにした。

2017/8/14

ページの先頭へ