宗教もしもし相談室
宗教に関する各種の疑問やトラブルに対する電話相談室です。

新宗連理事長 年頭所感

結成60周年経て新たな一歩−絆深め 共に復興支援
4月1日には公益財団法人の登記申請

2012(平成24)年1月1日
新日本宗教団体連合会
理事長 岡野聖法

  2012年(平成24)年の新しい年をお迎えし、謹んで新年のごあいさつを申し上げます。
 昨年は試練の年でした。3月11日、東日本大震災が発生し、津波などにより、亡くなられた方、いまだ行方不明の方が2万人に達し、町が一瞬にして流されるなど、途方もない大惨事が起きたのです。被災地の復興は、未だ道遠しというのが現実であると思います。
 さらに複合災害ともいうべき福島原子力発電所の事故では、原発に近い地域の方が日本全国各地へ避難することを余儀なくされています。そして放射能汚染に関連し、福島県内の農業生産物への風評被害だけでなく、周辺各県にもその影響が及んでいます。さらに被ばくに関しては種々の学者の意見や、報道による論調の違いがあり、不安が全国に広がっているのです。

 震災に支援活動を展開
 新日本宗教団体連合会(新宗連)は昨年9月16日、宮城県石巻市の日和山公園におきまして「東日本大震災犠牲者慰霊並びに復興祈念祭」を厳粛に執り行わせていただきました。また、緊急支援金を拠出させていただいたり、被災地で素早く支援活動を開始した、新宗連ともご縁の深いNGO、NPO団体に資金援助をさせていただきました。
 新日本宗教青年会連盟(新宗連青年会)も、阪神大震災の折に協働して支援活動を行った方の呼びかけに応じ、宮城県を中心にボランティア活動を展開いたしました。さらに本年からは、東京自殺防止センターの方々と連携をして、被災地の人々に寄り添う活動を展開すると伺っております。
 宗教者の活動は、やはり誠の心を持ち、日々祈りながら、実践していくことが肝要と存じます。これからも息の長い復興支援が必要になります。共に手を取り合って歩みたいと存じます。
 さて、新宗連は昨年秋、結成60周年を迎え、「60年の絆―新たな誓い」をテーマに記念集会を開催しました。本年から来年3月末にかけては、全国各地でも開催することになっております。おりしも60年といえば還暦に当たり、本年は新たな第一歩を歴史に記すことになります。新宗連の礎石を築かれた先達の諸先生のお陰で、新しい1年を迎えることができましたことを、あらためて心より感謝申し上げる次第でございます。

 より公益性ある活動を
 新しい1年と申し上げましたのは、公益法人制度の改革により、新宗連は昨年5月27日、内閣府認定申請委員会に公益財団法人の移行認定申請を提出し、9月29日、同委員会から内閣総理大臣に答申が出され、本年4月1日に登記申請を行うことになったからです。
 もとより、公益財団法人に移行しましたら、これまで以上に公益性のある活動が厳しく求められるものであります。現在、叡智を結集して、先達の大きな素願を忘れることなく、あらゆる活動を点検しながら、一層大きく羽ばたいていきます所存ですので、各界各位のご指導ご鞭撻をお願い申し上げる次第でございます。
冒頭にも申し上げましたように、昨年は国難とも申すべき大震災に際して、日本人は略奪や暴動を起こすことがなかったと、海外のメディアでは、その精神性の高さを評価する報道もあったと聞きます。しかし実際は、数として少なくも、津波によって流された金庫をこじ開けての窃盗や、詐欺事件などが起きていることを耳にするところであります。
 ある識者は、日本人の精神性の劣化を指摘しております。確かに新自由主義経済、あらゆるもののグローバリズム化などの波によって、日本人の価値観が大きく変わってきていることは事実でしょう。新宗連は結成60周年のテーマとして、「絆」を掲げましたが、日本のみならず、世界的潮流の中で、家族、地域、社会の絆が断たれつつあるのが現状ではないでしょうか。
 
世の中に光明照らす
 今年は辰年でありますが、龍は古来、伝説の生き物として「瑞祥」を表すものとされております
 昨年の国難を乗り越える第一歩の年にさせていただくためにも、新宗連に課せられたものは大なるものがあると思います。幸い、新宗連には全国に11の総支部、56の協議会が網の目のように張り巡らされ、環境問題、清掃奉仕、平和学習など、地域の特性を生かしながら活動が展開され、教団の枠を超えた会員、信徒の皆さまの交流も深まっております。
 会員・信徒の皆さま一人ひとりが、まずは、これまで以上にご自分の家族から絆を深め、「報恩感謝」の心をもった和やかな家庭を築かれ、それを新宗連の中だけではなく、地域、そして社会へと広めていくような活動を示して頂くことを念願とするものでございます。
 本年も加盟教団の皆さまと手を取り合って、世の中の光明を照らす役割を真摯に果たしていく所存でございます。これまで以上に皆さまのご協力を心からお願い申し上げ、本年のご清祥をお祈り致します。

2012/1/1

ページの先頭へ