宗教もしもし相談室
宗教に関する各種の疑問やトラブルに対する電話相談室です。

第60回「戦争犠牲者慰霊並びに平和祈願式典」、11月30日に開催

 チラシを公開 参加を呼びかける
 新日本宗教青年会連盟(新宗連青年会、宮本泰克委員長)は11月30日午後1時から、東京都千代田区の国立・千鳥ケ淵戦没者墓苑で第60回「戦争犠牲者慰霊並びに平和祈願式典」を開催する。
 新宗連青年会は毎年、終戦の日前夜の8月14日夕、全戦争犠牲者の象徴的な墓所である千鳥ケ淵戦没者墓苑で「戦争犠牲者並びに平和祈願式典」(8.14式典)を開催してきた。第60回の節目を迎え、諸般の事情から開催日を今、新宗連青年会が結成された11月26日に近い日に変更することとなった。それに伴い今回から式典の通称を「8.14式典」から「青年平和式典」として開催する。
 式典では先の大戦の終結から80 年を迎え、今日の日本の平和と繁栄は、多くの方々の尊い犠牲の上に築かれたものであることを改めて確認し、真の平和招来と「すべてのいのちを尊ぶ世界」を実現するため、真心からの祈りを捧げる。
 入場無料で誰でも参加できるが、来場できない方々のために、現在、ライブ配信を新宗連ホームページからアクセスできるよう準備を進めている。
 同式典のチラシは下記よりダウンロード可能。
 第60回青年平和式典チラシ.pdf

2025/11/7

ページの先頭へ